坪数と外壁塗装は関係ありません!

外壁塗装の見積もりにはこんなカラクリがある

IMG_1310

「坪数と外壁塗装は関係ない」ということをご存じでしょうか。新築のCMでは「坪単価いくら」というものがありますし、外壁塗装のチラシなどを見ると坪数で外壁塗装の単価を出している会社が結構あります。この場合の坪数は建坪、より正確には延べ床面積の坪数です(2階建てなら上階・下階の床面積の合計)。

床の面積と外壁の塗装に何の関係があるのか? 坪数は図面に記載があるので、誰でも知っています。税金を徴収するために、図面に坪数を記載するようにルールが定められているのです。だから坪数は一つの目安になるのですが、例えば奥行き100m、幅1m、高さ1mの建物を想像してみてください。この細長い建物の床面積100㎡を坪数に直すには3.3で割りますので、約30.3坪。同じように、奥行き10m、幅10m、高さ1mの真四角な建物でも、床面積は約30.3坪になります。ところが前者の建物の外壁は、面積が1m×1m×2と1m×100m×2で202㎡になり、後者は1m×10mの壁が4面なので40㎡になるのです。坪数が同じでも、家の形によって外壁の面積はまったく異なります。にもかかわらず坪数で外壁塗装の単価を出す業者がいるのは、独自の計算法を持っているからです。

例えば30坪の家があったとすると、会社で決めた係数1.6を掛け、坪数を㎡に直すために3.3を掛けます。それを外壁の面積とするのです。
あるいは中庭があるとします。その場合は家の外周の長さに軒高(地盤面から屋根までの高さ)を掛けて計算します。外周50mで軒高が5mなら250㎡です。しかし、窓ガラスを省いていないので、やはり会社で独自に決めた係数0.8を掛ける。それを外壁の面積とします。つまり、係数が会社によって異なるのです。すると外壁塗装の見積もりも会社によって変わってきます。

「外壁塗装の見積もりがあまりに違うので困っている」と言って相談に来た人がいました。見積もりを見ると、業者間で100㎡も差がありました。ここまで差があると間違いが疑われます。人が計算すると、単純な計算ミスをすることもあるのです。

もちろん正確に測ろうとする業者もあるのですが、最近は丸い窓があったり屋根が寄棟(よせむね。4方向に傾斜する屋根)になっていたりするので、計算が非常に難しくなります。それで結局、係数を掛けたりしてだいたいの数値を出してしまうようです。

ブログ村ランキングアップへご協力お願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

[コラム著者]矢野克己
矢野克己
一般社団法人市民住まい向上委員会代表理事、「住まいのトラブルバスター」(ラジオ日本)パーソナリティ。主な経歴として建設業界30年、建物診断約7,000棟以上、施工実績約4,000棟、セミナー・相談会等の講演や研修等実績300回以上。
市民住まい向上委員会とは「防犯・防災・住宅性能の向上等を一般市民に対し普及、支援活動を行う」事を目的として活動する非営利団体で、安全で安心して暮らせるような住まいの実現を目指し、啓発活動やセミナー講演、イベントなどを行うだけでなく、相談会・メール相談・面談なども行っております。

「見積もりの根拠がわからない」「見積もりの診断をして欲しい」という場合、
市民住まい向上委員会へご連絡ください。
市民住まい向上委員会では年間5,000人以上の方の相談を受けています。